-
-
【バイナリー】2023年05月2日(火)ドル円(USD/JPY)
2023/05/02
1日1~3本 1年エントリー公開をします。いつもサボるので、7万スタートから100万までもっていくまでを公開したいと思います。ついサボりガチなので、ちゃんとやります。多分。途中止まったらすみません。今日は昨日できなかったのと合わせて6本打っています。 参考ハイローエントリー画面 午後一で値動きが弱いタイミングだったので、ちょっとイマイチ。残りの5本は夕方くらいにしました。 参考チャート 完全な逆張りですが1本分ほど取れるかなと思ってエントリー。 参考収支 残り5本分。今日は終了。ちなみに、15分足のところは結構勝率高い場所なのでご参考に。ついでに、その付近で1分足も連続2本入りました。 収支一覧 エントリー前 70000円 5000円エントリー → 1分足5勝 15分足1勝 +28000円 合計 98000円 今月 6勝0敗 +28000円 トータル 6勝0敗 +28000円 勝てるようになった経緯 バイナリーで勝てるようになった経緯 過去エントリー バイナリー生活 私と同じXM口座登録されたい方はこちら
-
-
【BO】バイナリーで勝てるようになった経緯
2020/11/14
バイナリーを始めて1年半かけて、やっと勝てるようになったので皆さんの希望になるようにアウトプットすることにしました。ここでは、勝てるようになった理由をアウトプットします。あと、以下の毎日エントリーと収支をアウトプットしていきます。 バイナリー生活 同じようにやれば、他の方も負けない(勝てるかは手法磨き次第ではあります)ようにはなると思います。 勝てなかった理由(私の場合) 私もバイナリーでずっと勝てていませんでした。私の場合は勝てる手法というのはすでに持っていました。しっかりと相場を理解して、条件を満たせば7割程度は出る手法です。その手法を持っていても勝てない時期が半年以上は続きました。 勝てない理由として手法が無いというのもありますが、正直手法はブラッシュアップをしていけばどんな手法でも勝てるようにはなると思っています。それに気づいたのは勝てるようになってからですね。ちなみに、コンサルの方から手法を習っても勝てないのは、条件がそろってもダメな時というのを排除していないからです。結局そういう条件を排除すると、エントリーするところはかなり厳選されます。 ということで、勝てない理由は様々ありますが、私の場合は以下でした。 1 ルールを無視して何回もエントリーする 2 甘い条件でエントリー ほぼ、この2点です。この2点が発生する理由としてはメンタルですね。ちょっとくらい良いだろうとか、3割しか負けないのに、負けた時に取り返してやろうとかすぐ思い、適当なエントリーをやってさらに負けて悪循環を繰り返してました。まあ、あるあるですね笑。 負けが続くと早く稼ぎたいという気持ちになって、エントリーの回数を増やしてみたりしてどんどん悪い方向に。 ※手法が悪い人は手法磨きをしてください。負けるパターンを排除するように磨きます。手法そのものはある程度大事ですが、1つの手法を磨くことがもっと大事です。 私のエントリーを紹介するので、もしかしたら手法販売ということで細かい部分を公開はするかもしれませんが、今のところ公開はしない予定です。ただ、毎日あげているエントリー画像見れば分かるとは思います。何個かありますが、ピンバー狙いは1つの手法です。 では、負け続ける状況をどうやって解消したかですが、やったことは以下になります。 1日に1~3本のエントリーで十分 回数の意味については議論があると思っています。別にきちんとした条件がそろっている場合なら、何本エントリーしても構わないじゃないかという方もいると思います。ただ、私の場合は1日1~3本と決めないと嘘になりました。負けても勝っても何本でもエントリーしてしまい、負けが続くと結局かなり適当なエントリーをし続けることになりはじめます。 この1日1~3本がかなり良いんですよ。そもそも適当にやっても5割くらい出るバイナリーで1日1~3本厳選すれば、ボーダーは余裕で超えます。なので月で見たら全然負けないです。 負けている皆さんは毎日何本も何本もやって、精神をすり減らし、最初は良いエントリーをしているのに、段々と雑になっていってるのではないかと思います。 回数を増やすのではなくて、厳選エントリーでロット(金額)を上げることに気づかない方は一生勝てないと思います。というか、回数増やして勝っている場合は、どこかで、一瞬で資金を飛ばすでしょう。 勝ち続けるには、1日1~3本がベストだという結論になりました。FXも同様です。あとは、1日1~3本にすると資金管理が強制的に行われるので、これもかなり優れている点です。 あと、回数を決める意味として、以下が一番意味のあることだと感じています。 ダメな相場に突っ込まない 相場はある種生き物だと思います。条件がそろってもダメな相場の時というのが必ずしもあります。特に1分手法を使っている私なんかは、相場が悪いとノイズですぐやられてしまいます。 ダメな相場でいくらやっても、負け続けます。1分取引であれば日単位で相場の動きがかなり変わるので、1日置くことが非常に意味をもってきました。なので回数を決めると相場の悪い時に負ける数が限定されるということになります。 しかも、私の場合は、その日のチャートとその時間での動きを見て、どの手法にするか決めたりもしています。今日はレンジだなと思えば、レンジ上限でのプライスアクションでエントリーすれば、余裕で勝てますし。逆にトレンドの綺麗な波が出ているときにレンジと同じエントリーしたら、すぐブレイクアウトして負けます。 取引通貨数を1通貨にする 1分取引なので、数本の厳選エントリーであれば、複数通貨を見る必要性がないということになります。2~3時間見れば厳選エントリーポイントが必ず毎日1回以上はあります。取引する時間も2~3時間程度と決めてやっています。 厳選エントリーをするので1分取引でも思ったよりもエントリーする箇所は少ないです。 手法がしっかりしている&この2点だけで勝てるようになりました。少ない資金から始めると稼げるようになるまでは半年くらいかかりますが、複利のパワーは凄いですね。 バイナリー生活過去記事一覧 バイナリー生活